【日本のお化け・妖怪シリーズ】「ぬりかべ」を作ってみよう!

今回は、子どもが大好きなお化け・妖怪シリーズ「ぬりかべ」を公開!

この制作のメインの材料は「色画用紙」です。

ぬりかべを作るために、まず壁としての立体感を色画用紙で表現しています。

具体的には、4つの切り込みを入れてノリで貼り付けて、薄い箱のような形を作ります。

ちなみに、この箱を作るテクニックは、お弁当箱作りなどにも応用できるので、何も見ないでいつでも作れるようにマスターしておきましょう。

また、色画用紙を作って手足を作ったり、シールを工夫して切って垂れ目を作るポイントも解説しています。

今回も、小学校受験の制作・巧緻性課題で必須な巧緻性がギュッと詰まっているので、受験対策としてもぜひ取り組ませてあげてくださいね!

error: コンテンツは保護されています。