【子どもの姿勢改善】面接で体がゆらゆら揺れるのを一発で解決する遊び

みなさまいつもお世話になっております。

小学校受験コーチのかけるです。

9月に入り、事前面接が始まっている方も多いと思います。

また、10月や11月の面接に備えて、模擬面接をご依頼していただくことも増えています。

その中で、特に目立つのが「子どもの座っているときの姿勢」です。

どんな質問をされるのか、質問に対してどのように答えるかについては、しっかり対策されている親御さんが多いと思います。

その一方で、座っているときや答えるときの姿勢については、対策が行き届いていないケースが多いです。

小学校受験の面接では、どんなにしっかり答えられていても、姿勢が悪いと「聞く姿勢ができていない」という評価を受けてしまいます。

そのため、答える練習と同じくらい、姿勢をキープする練習も必要なのです。

ただ、「姿勢はどうやって対策すればいいですか」というご相談をいただくことも多いので、今回は子どもが座っているときの姿勢を矯正する方法や親子で楽しめる遊びをご紹介します。

error: コンテンツは保護されています。