紙制作

【夏祭り制作シリーズ】ほんものみたいな「チョコバナナ」をつくってみよう!

対象年齢
年中〜年長
制限時間(目安)
約20分

今回は、夏祭り制作シリーズ第5弾「チョコバナナ」を公開!

この作品は、新聞紙をバナナの形にした後、黄色の画用紙や折り紙の画用紙で包むようにして作っていきます。

そのため、指先や手のひらを使って、丁寧に作っていく必要があります。

また、この作り方は、エビフライやフランスパン、たまごやきなど長細いものを作るときの基本となるテクニックです。

さらに、チョコバナナでは、最後にセロハンテープを割り箸を取り付けたり、シールで装飾したりなどの、小学校受験で求められる巧緻性も含まれています。

基礎的な巧緻性で作れる制作課題となっているので、ぜひ取り組んでみてくださいね!

作り終えた作品はぜひ写真を撮って、以下のメールアドレス宛、またはMAGONOTE会員専用公式LINEから、かける先生に送ってください

magonote.youjikyouiku@gmail.com

用意するもの

用意するもの
新聞紙
1枚
茶色画用紙(363mm×257mm)
1枚
黄色画用紙(363mm×257mm)
1枚
ドットシール(複数カラー)
適量
割り箸
1本
ハサミ
1丁
セロハンテープ
1個

※上記のリストにある道具や材料の詳細・購入元については、以下からご確認ください。

発問動画

※大画面での視聴やスマホでの視聴をご希望の場合は、下のボタンをタップしてください。

error: コンテンツは保護されています。